036  多摩川クラブ・トピックス  2006/08/14  22時発表




入道雲の夏休み

八王子に「川ガキ」が帰った日


初めての「川流れ」。夏休みは川あそびが一番ッ。


  八王子の「夏休み」に青空が広がった。お盆の帰省ラッシュが始まった13日、恒例となった第三回「浅川ガサガサ探検隊」を開催。この催しは、読売新聞の発刊100周年を記念する「多摩さくら百年物語り」事業の一環として2004年度から開催している。

 これまで読売新聞により東京23区から参加者を募集していたが、三年目を迎える今回は「地元・八王子」にこだわり、参加者を同市内の小学生に絞った。主催も共催とし、地元市民団体である「浅川流域協議会」の皆さんを迎え入れている。いずれ、地元の単独開催を願い実現している。

 水温19℃。空に広がる夏の青い空が、長らく忘れ去られた「浅川」を熱くした。舞い上がる水しぶきに、沸き起こる笑い声・・・生まれて初めて入る「故里の川」が、忘れられない夏休みをプレゼントしたようだ。



#3 「浅川ガサガサ探検隊」イベントスケジュールの詳細

08:30  市役所前河原スタッフ集合
 ○開催準備

10:00  開会式
 ○来賓挨拶
 ○注意事項の説明
 ○ライフジャケットの着装

10:20  川を「感じ」よーッ!
 ○ライフジャケットを確かめようッ
 ○「歩」いてみようッ
 ○溺れない川の「流され方
 ○川を流れてみようッ
 ○水中メガネで「魚」を見てみよう
11:00  ガサガサで魚を捕まえようッ!
 ○隊長の「魚とり教室」
 ○ガサガサに挑

12:00   ※昼休憩

12:40  本日の「まとめ」
 ○魚種及び数の発表
 ○安全な「川アソビ」について 

13:00  最後に、もうひと遊びッ!

13:40  終了、解散



恐る恐る・・・は、何時の事やら。名前なんてどうでもいい、やっぱ「捕れたッ」が嬉しい。羨ましいほど、楽しそうだった。



浅川の底力

  川の生物、とりわけ多様性で言うと、平野部を流れる「支流の役割」はとても大きい。河川の規模が小さく、本流との環境的な繋がりがタデイレクトでない分、増水時の「逃げ込み」や、増水後の「流れ落ち」による魚種補給など、川全体で考えると実に多くの役割を担う。

 今回確認できた希少種でも、「ギバチ」「ホトケドジョウ」「ジュズカケハゼ」等は全てが幼魚サイズだった。いずれ本流域に受け入れ環境が整えば、流下後に定着も有り得る。いずれも本流では一度は消えた種だけに、その存在き大きい。



捕れた生き物「一覧」。



捕獲した生物の詳細

○ 天気・晴れ /  総参加数96名 / 水温 朝九時19℃ ・ 昼二時 23℃

採取した生き物

1

オイカワ    ( 2〜14p)

18

16

カマツカ   ( 6p)

1

2

ウグイ     ( 5〜20p )

89

17

カワムツ     ( 6〜12p)

6

3

アブラハヤ ( 1.5〜13p)

574

18

アユ          ( 19p)

1

4

モツゴ      ( 9〜12p)

8

19

ヌマエビ    ( 1〜3.5p)

19

5

タモロコ  ( 4〜6p )

22

20

スジエビ      ( 2〜4p)

7

6

シマドジョウ ( 3〜11p)

42

21

アメリカザリガニ ( 1〜12p)

46

7

ホトケドジョウ ( 3〜4p)

36

22

トンボ・ヤゴ ( 1.5〜4.5p)

15

8

コイ         ( 3〜9p)

14

23

川虫の仲間    ( 1〜3p)

237

9

メダカ      ( 1〜3p)

12

24

ウシガエル・オタマシ ( 6p)

1

10

ジュズカケハゼ ( 1〜5p)

77

25

カジカカエル・オタマシ ( 4p)

2

11

トウヨシノボリ ( 2〜7p)  

5

26

モノアラガイ     ( 0.6p) 

4

12

ギバチ      ( 3〜4p)

9

27

アメンボ       ( 3〜 4p)

3

13

キンブナ    ( 3〜5p)

2

28

ヒメアメンボ    ( 2〜3p)

2

14

ギンブナ     ( 4p)

1

29

ミズカマキリ    ( 9p)

1

15

オオクチバス  ( 8p)

1

      計29種       1271匹



夏休みの宿題かな? 観察して、記録を取る子供たち。



「川ガキ」

  よほど楽しかったのか?川を泳ぎだす子供たちが、なかなか上がらなくて困った。浅川は盆地地形の湧水の川、水は冷たい。いやいや、風邪の心配などするまい。「川ガキ」とは、そんなものだ。
 川から上がれば強烈な空腹を訴、満たされれば倒れるようにして寝る。子供らしく、難しくないのがいい。橋の上から覗いていた老人が、こんな事を言った。

「久しぶりに浅川を泳ぐ子供を見た。わしらの時代は、みんなフンドシ姿だったがなぁ・・・」

 遊ぶ姿も川の形も随分変わった。でも、「川あそび」に今も昔も無いようだ。久しぶりに「八王子の川ガキ」が帰る日となった。(賢)



八王子市の中心部の「浅川」。橋を渡る多くの人が立ち止り、こどもたちを眺めた。





詳細

○ イベント名        第3回「浅川ガサガサ探検隊」
○ 主       催       多摩さくら百年物語・八王子、水辺協議会
○ 開  催  日        8月13日(日曜日)
○ 開  催  地       八王子市「浅川・市役所前河原」
○ 参加  児童       八王子市立「第十小学校」の児童とその父母、他
             児童60名 父母30名
○ 企画  協力       多摩川クラブ


多摩川クラブ