姫酸葉 ヒメスイバ(Rumex asetosella)
「心の成熟を試す花・・・多分」
タデ科 ギシギシ属
五月の青空が広がった。狛江市の土手を飾るヒメスイバ。 |
スイバと同様,茎葉に酸味がある。ドアップにしてみたら、サワガニの赤ちゃんのような花だった。花粉は風によって運ばれる風媒。昆虫の訪問はほとんどない。特徴的な矢じり型の葉。こちらも小さくて柔らかい。 |
撮影日 |
2012年05月21日 |
|
見ごろ | 5月中潤 | |
撮影地 | 狛江市・五本松 |
分布の中心 日当たりの良い「高水敷き〜土手の斜面」
出会える度数 ●●●○○ 良く見る花の高さ 膝下(30〜40p) |
特 長 | よく群生する。草丈40pほどしかなく、線の細い集団を作る。花期には細長い花茎に、たわわに小さな花を咲かせ辺りを爽やかなオレンジ色に染める。雌雄異株。 |
名前の由来 | 良く似た同属の「スイバ」に比べ、より小さく「姫」が付いた。 |
生 活 | 種子と共に、地中を横に這う地下茎によって広げる。冬と真夏に休眠する多年草。 |
分 布 | 日本全土、ヨーロッパ原産。 |
利 用 | 腰を下ろして、風情を楽しむ土手菜。 |
環 境 | 刈り込みの少ない土手や、高水敷きのヤブ縁など、強く乾かない土壌で群生する。 |
花 言 葉 | 「甘酸っぱい恋」 |
言っちゃなんだが、少女のような気分・・・。 |
ひと言
花が小さく際立つ鮮やかさに欠けますが、五月の青空の下、風に揺れるヒメスイバの土手はあまりにも爽やか・・・その涼しげな風情に、缶コーヒー1本すすれる「ゆとり」が生めれば最高ですねぇ。
土手に腰掛けて良い顔していると、大抵道行く人々は不思議がります「何してんだ、この人?」・・・この最、無視。独り善がりを満喫してください。 |