2008’ 「多摩川塾#6」

開催を振り返って

2008/06/07・川崎市高津区 二子わんど開催





142号  多摩川クラブ・ニュース   2008/06/07  23:30発表

「コイの救出作戦」アップアップはどっち?

#6夏の二子塾 開催

 最高気温27℃、8日振りの夏日となった7日、夏の二子塾を開催した。梅雨入りしてから長雨が続き、前回に引き続き開催を危ぶまれたが、夏塾にふさわしい「ムシムシ陽気」。参加教師は、半ズボンに半袖姿で大いに夏の多摩川を楽しんだ。

 「長雨の増水で出来た河原池に、逃げ遅れた魚がいるゾ」

 水が引き、本流と途切れた河原の池を覗くと確かに魚影がふたつみっつ。干上がれば、カラスの餌食となる魚たちだ。急きょ「河原ゴイ救出作戦」に予定を変更。さつそく池に入って追い込み漁を開始した。
 「そっち行ったぞぉーッ」「あっ、今足にぶつかったッ」喧々諤々、騒ぎに池を囲むバーベーキュー組みも集まった。終わってみれば、驚くべきその「大きさ」と「数」。体長80センチを超える大ゴイからヘラブナまで、計93匹ッ!。予想外の結果に大盛り。しかし、重い・・・放流のための運搬に、今度はこちらが「アップアップ」。夏の河原は賑やかで楽しいのだッ!。



「魚獲り」は楽しい。しかもでっかいのが一杯。本流へ運び放流してあげる。元気でなッ!



 本日のナンバーワンカット。赤ちゃんをオンブした、子連れ教師・畠山先生。「入れるのココまでですッ!」背中を気にしてた連呼の合間に、ごらんの通りの素敵な笑顔。
 失礼だが、写真を見て・・・死ぬほど笑ってしまいましタ・・・ゴメンナサイ。





「#6 川崎・二子塾」進行の詳細

07:00 スタッフ集合

   ※設営準備
   ※開催地の安全確認

08:45 受付開始

09:00 開塾

   ※挨拶と参加者の紹介

09:15 コイの救出作戦ッ!

   ※河原池に残る「コイ」を救出
   ※でっかいコイを持ってみようッ


10:15 ガサガサ

※春との違いを実感しようッ

※魚になって、魚を見ようッ

11:15 魚種選別

※魚種及び数の発表

11:45 塾長のまとめ

12:00 閉塾・撤収





 水温18℃。恐ろしく澄んだ水に「ドボン」。浮いているのは、車にひかれたカエルではありません・・・あしからず。





捕獲した生物の詳細

○ 天気・晴れ /  参加数20名 / 水温18℃

採取した生き物

1

コイ・フナ稚魚  ( 2〜3p)

9

8

ウキゴリ      ( 4〜10p)

123

2

ウグイ稚魚  ( 3〜4p)

56

9

ヨシノボリ    ( 5〜9p)

2

3

オイカワ      (8p)

1

10

ナマズ        ( 2〜4p)

2

4

タモロコ       (7p)

1

11

ヌカエビ      ( 2〜4p)

4

5

ドジョウ    ( 4〜10p)

3

12

トンボヤゴ     ( 3〜4p)

1

6

シマドジョウ   ( 3〜6p)

1

13

川虫        ( 5〜9p)

1

7

モツゴ          ( 8p)

1

13種    213匹



参加者の変化
 夏の塾からは、参加者の呼びかけを開催地周辺に限定している。今回募集したのは川崎市高津区を中心にした地区。市内の公立小学校8校から、計20名の参加となった。参加者の内容も少しづつ変化が現れている。
 回を重ねるごとに、一校に参加者が集まるようになり、徐々に学校ごとにバラけなくなった。それに参加教師の平均年齢がグンと若くなっている・・・。この変化は、多摩川塾が個人の興味から学校単位の興味へと進化したことを意味する。すでに多摩川学習を開始、もしくは開始を予定する学年単位型の参加で、塾での体験も、より具体的な内容を期待した参加だ。
 昨年のプレ開催から7回、いずれも定員を欠けた開催がない。流域小学校教師の前向きな姿勢に、感銘を覚えるのである。




獲れた魚のレクチャーを聞く。「へえー、同じに見えても違うんだぁ・・・。」




やりがい
   公立学校教師の過長勤務が話題になっている。今日、ヒマな小学校教師など何処にも居ない。知れば知るほど、その実態は厳しい。そんな中で自身の関心から授業へと展開することは、更なる過勤務の道へと進むことになる。多摩川塾参加の、若い教師がこんなことを言った。

 「せっかく教師になった、自分を生かした教育をやってみたい。」

 余計を嫌う人もいる。やりがいを手探りする人もいる。この野暮な催しが、たくさんの「やりがい」を満たせることを願いたい。(賢)
 
2008/05/22発表 ( 多摩川クラブ・トピックス#138 )より








詳細

    ― 第6回「川崎・二子塾」―

開催日 2008年6月7日(土曜日) 午前 9時00分〜12時まで
開催場 川崎市高津区、二子橋下流「二子わんど」
参加 小学校教師 20名
開催 「先生が楽しくったってイイじゃないかッ!」#6川崎・二子塾
「多摩川塾」運営委員会
川崎漁協/多摩川漁協/ダイワ精工
国土交通省京浜河川事務所/川崎市教育委員会/世田谷区教育委員会/狛江市教育委員会/調布市教育委員会/稲城市教育委員会/八王子市教育委員会/ 日野市教育委員会



開催地・地図











参加者のアンケートから

申し込み受付名簿の順、原文のまま提示


*所属  川崎市教職員       *世代 (30代女性)           01

Q1.この開催を、何で知りましたか?
○多摩川塾チラシ 口コミ

Q2.これまでに川で魚とりをした経験は?
○なし

Q3.今日の感想をお聞かせください
○初めての参加でわくわくしました。コイのヒゲと口を触ったのに感激しました。ガサガサで、ナマズの赤ちゃんやウキゴリを捕まえることができ、とても楽しかったです。初めて川の生き物探しをして、名前や生態、特長を教わり、とても興味がわきました。子どもたちにも、この楽しさを味あわせてあげたいなと思いました。また、多摩川が予想以上にキレイで嬉しかったです。

Q4. あなたの学級では、多摩川で環境学習に取り組みたいとお考えですか?
○はい(すでに取り組んでいるを含む)

Q5. その際に、多摩川塾に支援して欲しいことはありますか?
○一緒に多摩川へ行き、生き物のことを教えてください。多摩川の生き物について、お話を聞かせて欲しい




*所属  川崎市教職員       *世代 (20代男性)           02

Q1.この開催を、何で知りましたか?
○前年度から

Q2.これまでに川で魚とりをした経験は?
○ある

Q3.今日の感想をお聞かせください
○わんどが有名になってきたことを、すごく感じました。魚、生き物の少なさ、朝昼夕方と、個人でガサガサしている人を、よく見かけるので・・・。底びきでの巨大コイ、フナ、そして魚の持ち方がすごく勉強になりました。

Q4. あなたの学級では、多摩川で環境学習に取り組みたいとお考えですか?
○はい(すでに取り組んでいるを含む)

Q5. その際に、多摩川塾に支援して欲しいことはありますか?
○今後も続けていって下さい!




*所属  川崎市教職員       *世代 (20代男性)           03

Q1.この開催を、何で知りましたか?
○口コミ

Q2.これまでに川で魚とりをした経験は?
○ある

Q3.今日の感想をお聞かせください
○今日は、前半で干潟のコイを多摩川に逃がしてあげた体験が、とても楽しかったです。あんなに狭い場所に大きなコイがいるだけで驚きですし、それが何十匹も捕まえられた時の感動は、釣りとはまた違ったものです。子どもたちが、この体験をしたら、夢中になったことでしょう。今日は、どうもありがとうございました。

Q4. あなたの学級では、多摩川で環境学習に取り組みたいとお考えですか?
○はい(すでに取り組んでいるを含む)

Q5. その際に、多摩川塾に支援して欲しいことはありますか?
○安全、衛生面などでしょうか。




*所属  川崎市教職員       *世代 (30代男性)           04

Q1.この開催を、何で知りましたか?
○口コミ

Q2.これまでに川で魚とりをした経験は?
○ある

Q3.今日の感想をお聞かせください
○今日は、娘を連れてきてしまい、もうしわけありませんでした。娘も魚を見て「ウォー」とか「カワイイ」と声を出していました。多摩川は、やればやるほど楽しくなっていきます。実は、このまえ宮城に行った時もガサガサをやりました。ぜひまた参加させてください!

Q4. あなたの学級では、多摩川で環境学習に取り組みたいとお考えですか?
○はい(すでに取り組んでいるを含む)

Q5. その際に、多摩川塾に支援して欲しいことはありますか?
○ぜひ色々教えてください。魚の飼い方や捕り方、川での過ごし方など、私もまだまだ分からないことを、子どもたちに伝えていただけると嬉しいです。本当にありがとうございました。




*所属  川崎市教職員       *世代 (50代男性)           05

Q1.この開催を、何で知りましたか?
○口コミ

Q2.これまでに川で魚とりをした経験は?
○ある

Q3.今日の感想をお聞かせください
○100匹ほどのコイやフナの救出で「魚助け」ができて嬉しい気分です。多摩川の透明さに感動しました。また、ゴーグルを用意して魚影を楽しみたいです。

Q4. あなたの学級では、多摩川で環境学習に取り組みたいとお考えですか?
○はい(すでに取り組んでいるを含む)

Q5. その際に、多摩川塾に支援して欲しいことはありますか?
○水槽で自然に近い環境の再現ができますか?




*所属  川崎市教職員       *世代 (40代男性)           06

Q1.この開催を、何で知りましたか?
○多摩川塾のチラシ

Q2.これまでに川で魚とりをした経験は?
○ある

Q3.今日の感想をお聞かせください
○水が透き通ってキレイだったのが感動だった。最初に行なったコイの救出作戦が楽しかった。

Q4. あなたの学級では、多摩川で環境学習に取り組みたいとお考えですか?
○いいえ  ただ、クラスの水槽で秋のガサガサで捕ったザリガニの子どもを飼っています。

Q5. その際に、多摩川塾に支援して欲しいことはありますか?
○また参加したいです。




*所属  川崎市教職員       *世代 (30代女性)           07

Q1.この開催を、何で知りましたか?
○口コミ

Q2.これまでに川で魚とりをした経験は?
○ある

Q3.今日の感想をお聞かせください
○多摩川は来るたびに発見があります。今日は、わんどの水中を見ることができて、本当に面白かったです。人間社会と同じようにわんどの中にも、魚社会があることを実感できました。

Q4. あなたの学級では、多摩川で環境学習に取り組みたいとお考えですか?
○はい(すでに取り組んでいるを含む)

Q5. その際に、多摩川塾に支援して欲しいことはありますか?
○菊池、井上先生に任せています。




*所属  川崎市教職員       *世代 (30代女性)           08

Q1.この開催を、何で知りましたか?
○同僚から

Q2.これまでに川で魚とりをした経験は?
○ある

Q3.今日の感想をお聞かせください
○コイをたくさん救出できて良かったです。3回目になりますが、それぞれの季節で、川の様子や生き物が違うので楽しいです。

Q4. あなたの学級では、多摩川で環境学習に取り組みたいとお考えですか?
○はい(すでに取り組んでいるを含む)

Q5. その際に、多摩川塾に支援して欲しいことはありますか?
○中本賢さんにゲストティーチャーとして来ていただいて、子どもたちに直接教えていただきたいです。総合の学習(5年生)を、ガサガサ体験させたいです。




*所属  川崎市教職員       *世代 (20代男性)           09

Q1.この開催を、何で知りましたか?
○口コミ、参加した先生より

Q2.これまでに川で魚とりをした経験は?
○ない

Q3.今日の感想をお聞かせください
○初めて参加しましたが、とても楽しむことができました。次回の二子塾にもぜひ参加したいです。ありがとうございました。

Q4. あなたの学級では、多摩川で環境学習に取り組みたいとお考えですか?
○はい(すでに取り組んでいるを含む)

Q5. その際に、多摩川塾に支援して欲しいことはありますか?




*所属  川崎市教職員       *世代 (20代男性)           10

Q1.この開催を、何で知りましたか?
○口コミ

Q2.これまでに川で魚とりをした経験は?
○ある

Q3.今日の感想をお聞かせください
○コイの救助に興奮しました。あんなに大きく大量のコイとたわむれることは、なかなかないので楽しかった。子どもたちにもやらせてみたい。春に来た時よりも稚魚たちがサイズアップしていたのが嬉しかった。

Q4. あなたの学級では、多摩川で環境学習に取り組みたいとお考えですか?
○はい(すでに取り組んでいるを含む)

Q5. その際に、多摩川塾に支援して欲しいことはありますか?
○月曜日お待ちしております。多摩川について、まだまだ未開発の学校ですが、よろしくお願いします。




*所属  川崎市教職員       *世代 (20代男性)           11

Q1.この開催を、何で知りましたか?
○口コミ

Q2.これまでに川で魚とりをした経験は?
○ない

Q3.今日の感想をお聞かせください
○二子玉川には、わりと来る機会が多くあったので、こんなにもたくさんの生き物がいたことに気付かなかったことに驚きました。魚捕りのおもしろさは、体験することが一番だと、改めて感じました。とった魚を見せるよりも、捕る楽しさを子どもたちに伝えたいと思いました。

Q4. あなたの学級では、多摩川で環境学習に取り組みたいとお考えですか?
○はい(すでに取り組んでいるを含む)

Q5. その際に、多摩川塾に支援して欲しいことはありますか?
○どのように学習に取り込んでいけるのかが、あまりイメージできていませんので、どのような支援をしていただくことが子どもたちのためになるかを、今後考えていきたいと思います。




*所属  川崎市教職員       *世代 (20代男性)           12

Q1.この開催を、何で知りましたか?
○多摩川塾のチラシ

Q2.これまでに川で魚とりをした経験は?
○ない

Q3.今日の感想をお聞かせください
○今日は、ウキゴリという魚が2匹捕れました。川で魚を捕るのは生まれて初めてで、捕れた時はとても嬉しかったです。身近な多摩川を、さらに身近に感じることのできる1日になりました。ありがとうございました。

Q4. あなたの学級では、多摩川で環境学習に取り組みたいとお考えですか?
○はい(すでに取り組んでいるを含む)

Q5. その際に、多摩川塾に支援して欲しいことはありますか?
○安全に対する指導。生息している魚について




*所属  川崎市教職員       *世代 (0代女性)           13

Q1.この開催を、何で知りましたか?
○多摩川塾のチラシ

Q2.これまでに川で魚とりをした経験は?
○ない

Q3.今日の感想をお聞かせください
○ガサガサのやり方、川の流れ(地形)、魚の種類など、たくさんのことを学ばせてもらいました。何より体験できたことが一番の勉強でした。メモを用意してこなかったことが反省です。

Q4. あなたの学級では、多摩川で環境学習に取り組みたいとお考えですか?
○はい(すでに取り組んでいるを含む)

Q5. その際に、多摩川塾に支援して欲しいことはありますか?
○子どもたちにも体験を通して、多摩川に親しんでもらいたいと思っているので、体験活動のための支援をしていただけたら嬉しいです。指導者の私自身が、多摩川とどう子どもたちが関わっていけるか、考え方が狭いので、ご指導いただけるよう勉強会に参加していかなければと思いました。これからもよろしくお願いします。




*所属  川崎市教職員       *世代 (20代女性)           14

Q1.この開催を、何で知りましたか?
○口コミ

Q2.これまでに川で魚とりをした経験は?
○ある

Q3.今日の感想をお聞かせください
○やっぱり川で魚を捕るのは、めったにできないこともあり楽しかったです(たくさん捕れたのもあって)泳ぐのは、ちょっと抵抗があるので、今日の活動がすごくちょうど良かったです。(濡れたりすると髪を乾かすのができず、電車で来るのが困難なため)

Q4. あなたの学級では、多摩川で環境学習に取り組みたいとお考えですか?
○はい(すでに取り組んでいるを含む)

Q5. その際に、多摩川塾に支援して欲しいことはありますか?
○多摩川の環境について教えていただけるととても嬉しいです。本校付近では、なかなかガサガサできるような経験は出来ないと思われますので、そのようなスライドを見せてもらえると嬉しいです。




*所属  川崎市教職員       *世代 (20代女性)           15

Q1.この開催を、何で知りましたか?
○口コミ

Q2.これまでに川で魚とりをした経験は?
○ある

Q3.今日の感想をお聞かせください
○釣り以外で川に入ったことが久しぶりで、今日は楽しく参加することができました。私は田舎育ちで川の近くで育ったので、川と触れ合う機会がたくさんありました。川崎の子どもたちは、きっとこのような経験をしたことがないと思うので、ぜひ子どもたちにも体験させてあげたいと思いました。

Q4. あなたの学級では、多摩川で環境学習に取り組みたいとお考えですか?
○はい(すでに取り組んでいるを含む)

Q5. その際に、多摩川塾に支援して欲しいことはありますか?
川や川に住む生き物のことについて、たくさん子どもたちに教えて頂きたいです。




*所属  狛江市教職員       *世代 (20代男性)           16

Q1.この開催を、何で知りましたか?
○口コミ

Q2.これまでに川で魚とりをした経験は?
○ある

Q3.今日の感想をお聞かせください
○多摩川を泳ぐことができるとは思わなかった。貴重な体験ができた。もっと勉強したい。毎回、非常に楽しく参加させてもらっています。子どもに、この楽しみを伝えたいと思います。

Q4. あなたの学級では、多摩川で環境学習に取り組みたいとお考えですか?
○はい(すでに取り組んでいるを含む)

Q5. その際に、多摩川塾に支援して欲しいことはありますか?
○充分支援していただいています。これからもよろしくお願いします。








参加申し込み・教師24名の内訳


性別

男性 15名  女性09名


世代

20代 男性09名  女性04名  計13

30代 男性03名  女性04名  計07

40代 男性01名  女性02名  計03

50代 男性01名  女性00名  計01



地域

川崎市 24名

狛江市 01名

                                                    

「開催を何で知りましたか?」の問いかけには

(以下、回収したアンケー16枚より)
チラシ       /  02名
口コミ       /  12名
インターネツト      /  01名
引き続き参加 /  01名


「学級で、環境学習として多摩川を取り組みたいですか?」

の問いかけには


「いいえ」01名を除き、全員が「はい」の答えでした。

・・・・以上。



2008/06/28 多摩川塾・事務局作成







トップへもどる