2009’ 「多摩川塾#10」

開催を振り返って
2009/09/05 立川市柴崎町「中央線高架下」




芽吹く秋 #10立川塾開催ッ!

 名残り惜しむような夏日となった5日、立川市で初めての多摩川塾を開催した。参加したのは、立川市に勤務する小学校教師19名と、ボランティアスタッフ11名の計30名。参加教師のほとんどが初めての多摩川体験だったが、興味は津々。冒頭から、すでに海パン・水中眼鏡姿で現れる入れ込みようが嬉しい。

 開催は、今春から活動を開始している「立川・水辺の楽校」の支援を受け、同団体の主催する川イベントとの合同開催を実現している。久しぶりに空を覆った青空の下、会場となった柴崎町の河川敷きには、総勢百名を越える地域の児童や父母も集まった。

 開始の合図と共に、それぞれに分かれ、存分に「ふる里・多摩川」を楽しんだようだ。



Photo : Hisashi.Takemoto

若い先生が目立つ、校長からの「行って来い!」。参加者の半数が今年新任の先生。感度良好ッ!





「#10 立川塾」進行の詳細


12:00  スタッフ集合
  ※設営準備
  ※開催地の安全確保

13:00 開塾
  ※挨拶と趣旨説明

13:15 土手の自然
  ※草花から、季節を感じようッ
  ※太陽と地面の関係

13:25 高水敷きの自然
  ※境目探検隊ッ

13:35 河原の自然
  ※バッタ捕りに挑戦
  ※草花の変化を確めてみようッ


13:50 多摩川ガサガサ探検隊    ※川の安全教室
  ※ガサガサで魚を捕ってみようッ
  ※川流れ体験

15:00 結果の発表
  ※魚種の説明
  ※数量から見える環境

15:20  まとめ
  ※魚種及び数の発表


16:00  閉塾・撤収




 発見ッ・興奮ッ・感動ッ 多摩川体験は無いが、楽しむキャリアは相当だぁ。



捕獲した水生動物の詳細

○ 天気・晴れ /  参加数25名 / 水温26℃

採取した生き物

1

ギンフナ    ( 6p)

1

10

ジュズカケハセ゚( 5〜 6p)

2

2

アブラハ ( 2〜 10p)

27〜

11

ヨシノボリ  ( 4〜5p)

3

3

オイカワ    ( 7〜 11p)

10

12

ドジョウ    ( 12p)

1

4

タモロコ    ( 8p)

1

13

シマドジョウ ( 6p)

1

5

モツゴ      ( 7p)

1

14

スジエビ ( 2.5〜 3p)

2

6

ウグイ   ( 8p)

1

15

ヌカエビ ( 1.5〜 3p)

30〜

7

メダカ     ( 3〜4p)

4

16

アメリカザリガニ  ( 5p)

3

8

ムギツク    ( 9p)

1

17

モクズガニ  ( 4p)甲羅幅

1

9

カマツカ ( 5〜 5.5p)

2

18

トンボヤゴ  (2〜4p)

12

計18種    103匹

※捕まえた生き物は、全て記録を取ったのちに放流しました。





 最後の「まとめ」。泳ぎ過ぎて・・・寒かったヨォ〜。




軽口に災い?

 立川は、とても興味深い町だ。古多摩川が武蔵野を削り取った「立川崖線」と「国分寺崖線」の狭間で、古くから多くの湧水群に囲まれ豊かな暮らしが営まれた。・・・今でも色濃く多摩地域の気質が残るのも、その豊かさのせいかもしれない。

 この立川で、多摩川塾を開催することが決まったのは、ついこの間のこと。先月の20日、市・教育委員会主宰の夏期研修講座の壇上で、つい口が滑り約束したのがキッカケだった。この軽口にすぐさま立川・水辺の楽校軍団が反応、アレヨアレヨとの間に初の開催となっている。

 当初、10人の予定だった参加者もフタを開けたら30名を越えていて、足りないライフジャケットを子供用で補う始末・・・。無理ヤリ着てもらったら、頚椎ヘルニアの「養生ギブス」のようでもあり・・・笑うに笑えない。

 おまけに初開催ということもあり、低学年・生活科の取り組み「土手・河原の自然観察」を追加講習したおかげで、そのままの姿で「河原歩き」や「バッタ捕り」までさせられ、はた目に何の集団なのか・・・予測不能な景色を地元に生んだ。

 それにしても初体験とは素晴らしい。ささいな発見にも大喜びしてもらえる。川歩きはままならなくても、まず「楽しいッ」が先行だ。乗せられて、コチラも初めて本気で楽めた。しんでしまった。

 湧水と水路の町「立川」。今日の体験を先生、子供たちに何って言うかなぁ・・・。最後のまとめで、また軽口を吐いてしまった。

  「また、必ずやりますッ!」

 口は災いの・・・いやいや、きっと次も「転じて福」となるッ! 先生ッ、また遊ぼうネ!(賢)


2008/09/05  23:30発表 (第205号 多摩川クラブ・ニュース) より




開催場所

立川市柴崎町「中央線鉄橋下流」





詳細
開催日時 2009年9月5日(土曜日) 午後 13時00分〜15時まで
開催場所 立川市柴崎町・中央線鉄橋下流
参 加 者 多摩川流域・小学校教師 19名/ 父母参加 /スタッフ参加 11名
開 催 名 「先生が楽しくったってイイじゃないかッ!」#10立川塾
主  催 川水辺の楽校/NPO法人「多摩川塾」
協  力 多摩川漁業協同組合/川崎河川漁業協同組合/ダイワ精工(株)/狛江・水辺の楽校/RFガサガサ探検隊/多摩川クラブ
後   援 国土交通省京浜河川事務所/川崎市教育委員会/世田谷区教育委員会/大田区教育委員会/狛江市教育委員会/調布市教育委員会/稲城市教育委員会/八王子市教育委員会/日野市教育委員会/立川市教育委員会/多摩市教育委員会
講  師 (塾長)中本 賢 / (塾頭)中村 将裕   計 2講師










参加者のアンケートから
申し込み受付名簿の順、原文のまま提示

小学校教師

*所属  立川市教員(中学)   *世代 20代 (男性)           #01

Q1.子どものころ、海や川で魚を捕ったり、釣りをした経験がありますか?
   ○ある     ほとんどない

Q2. いま何年生の担任ですか?

   1年生   2年生    3年生    4年生    5年生    6年生  (特別支援学校)

Q3.多摩川(環境)学習を行っている     はい(年間    時間ぐらい)   ・  ○いいえ

Q4.今後(も)、多摩川(環境)学習を行いたい    ○はい    ・   いいえ
  いいえの場合、ネックになっているのは? これまでは多摩川まで距離が遠いことがネックだった )

Q5.きょうの感想や多摩川塾に期待、要望することがあればお聞かせください。

 子どもたちにもぜひ体験してもらいたい内容だった。松中は市内で最も川と離れている学校ですが、だからこそ多摩川体験をさせてあげたいと思った。




*所属  立川市教員       *世代 20代 (男性)           #02

Q1.子どものころ、海や川で魚を捕ったり、釣りをした経験がありますか?
   ○ある     ほとんどない

Q2. いま何年生の担任ですか?
   1年生   ○2年生    3年生    4年生    5年生    6年生  (      )

Q3.多摩川(環境)学習を行っている     はい(年間    時間ぐらい)   ・  ○いいえ

Q4.今後(も)、多摩川(環境)学習を行いたい    ○はい    ・   いいえ
  いいえの場合、ネックになっているのは? (            )

Q5.きょうの感想や多摩川塾に期待、要望することがあればお聞かせください。

 とても楽しめました。子どもに戻ったような気分になりました。また参加したいです!!




*所属  立川市教員       *世代 20代 (男性)           #03

Q1.子どものころ、海や川で魚を捕ったり、釣りをした経験がありますか?
   ○ある     ほとんどない

Q2. いま何年生の担任ですか?
   1年生   2年生    ○3年生    4年生    5年生    6年生  (      )

Q3.多摩川(環境)学習を行っている     はい(年間    時間ぐらい)   ・  ○いいえ

Q4.今後(も)、多摩川(環境)学習を行いたい    ○はい    ・   いいえ
  いいえの場合、ネックになっているのは? (            )

Q5.きょうの感想や多摩川塾に期待、要望することがあればお聞かせください。

 こんなに川に生きものがいることを知り、驚きました。感動です。ぜひ子どもたちにも実際に見て、ふれてほしいと思いました。




*所属  立川市教員       *世代 20代 (男性)           #04

Q1.子どものころ、海や川で魚を捕ったり、釣りをした経験がありますか?
   ○ある     ほとんどない

Q2. いま何年生の担任ですか?
   1年生   2年生    ○3年生    4年生    5年生    6年生  (      )

Q3.多摩川(環境)学習を行っている     はい(年間    時間ぐらい)   ・  ○いいえ

Q4.今後(も)、多摩川(環境)学習を行いたい    ○はい    ・   いいえ
  いいえの場合、ネックになっているのは? (            )

Q5.きょうの感想や多摩川塾に期待、要望することがあればお聞かせください。

 先ずは自分の遊びとして、すべてが発見でした。今度は多摩川で捕れた魚を教室で飼育して見せてあげたいと思いました。実体験での楽しさは何者にも勝ります。ありがとうございました。




*所属  立川市教員       *世代 20代 (男性)           #05

Q1.子どものころ、海や川で魚を捕ったり、釣りをした経験がありますか?
   ○ある     ほとんどない

Q2. いま何年生の担任ですか?
   1年生   2年生    ○3年生    4年生    5年生    6年生  (      )

Q3.多摩川(環境)学習を行っている     ○はい(年間20時間ぐらい)   ・  いいえ

Q4.今後(も)、多摩川(環境)学習を行いたい    ○はい    ・   いいえ
  いいえの場合、ネックになっているのは? (            )

Q5.きょうの感想や多摩川塾に期待、要望することがあればお聞かせください。

自分自身が楽しむことができました。自分で感じた「おもしろい!」という感動を子どもに伝えられたらと思いました。春塾もぜひ、参加したいと思います。ありがとうございました。




*所属  立川市教員       *世代 20代 (女性)           #06

Q1.子どものころ、海や川で魚を捕ったり、釣りをした経験がありますか?

   ○ある     ほとんどない

Q2. いま何年生の担任ですか?

   1年生   2年生    3年生    4年生    5年生    6年生  (算数少人数)

Q3.多摩川(環境)学習を行っている     はい(    )   ・  ○いいえ

Q4.今後(も)、多摩川(環境)学習を行いたい    ○はい    ・   いいえ

  いいえの場合、ネックになっているのは? (            )

Q5.きょうの感想や多摩川塾に期待、要望することがあればお聞かせください。

多摩川の流れを体験したのが初めてでした。「多くの魚や生きものも近くに行ってよく見ないと存在に気がつかない」。中本さんのお話通りでした。川に流れて空を見上げるのも海しか経験のない私にはすごく久しぶりで、きょうの体験は宝だなと思いました。

 川での安全指導や自然体験(魚取り)など、詳しく教えていただいて、すごく分かりやすかったです。春の草花、季節ごとの川の変化など、次の活動にも参加します。




*所属  立川市教員(中学)       *世代 50代 (女性)           #07

Q1.子どものころ、海や川で魚を捕ったり、釣りをした経験がありますか?
   ○ある     ほとんどない

Q2. いま何年生の担任ですか?

   1年生   2年生    3年生    4年生    5年生    6年生  (中学校)

Q3.多摩川(環境)学習を行っている     はい(    ぐらい)   ・  ○いいえ

Q4.今後(も)、多摩川(環境)学習を行いたい    ○はい    ・   いいえ
  いいえの場合、ネックになっているのは? (            )

Q5.きょうの感想や多摩川塾に期待、要望することがあればお聞かせください。

 市内で一番多摩川に近い中学校なのに、全学年で多摩川学習に取り組んだことは無かったようです。中本氏のお話にもありましたが、目の前の川が「ふるさとの川」として誇りが持てるよう意識して、総合(地域・環境)に取り入れられたらと思っています。

 先ずは生徒有志で水辺の楽校のイベントに参加しながら多摩川を勉強したいと思います。




*所属  立川市教員       *世代 40代 (女性)           #08

Q1.子どものころ、海や川で魚を捕ったり、釣りをした経験がありますか?
   ○ある     ほとんどない

Q2. いま何年生の担任ですか?
   1年生   2年生    ○3年生    4年生    5年生    6年生  (    )

Q3.多摩川(環境)学習を行っている     ○はい( 年間16時間ぐらい)   ・  いいえ

Q4.今後(も)、多摩川(環境)学習を行いたい    ○はい    ・   いいえ

  いいえの場合、ネックになっているのは? (            )

Q5.きょうの感想や多摩川塾に期待、要望することがあればお聞かせください。

 子どもたちが1年生のころから多摩川に来ていますが、今日が一番水がきれいだったように感じました。浅いところでも水中メガネをつけて見てみると、たくさんの魚が泳いでいて、子どもたちにもぜひ見せてあげたいと思いました。
 ライフジャケットをつけてプカプカ浮かびながら川を下る気持ち良さは最高でした。

 子どもたちのライフジャケットを何とか手に入れ、この気持ち良さを共有したいと痛感しています。教師自身が豊かな経験を積み重ねる必要性を感じています。今日はありがとうございました。




*所属  立川市教員       *世代 40代 (女性)           #09

Q1.子どものころ、海や川で魚を捕ったり、釣りをした経験がありますか?
   ○ある     ほとんどない

Q2. いま何年生の担任ですか?
   ○1年生   2年生    3年生    4年生    5年生    6年生  (    )

Q3.多摩川(環境)学習を行っている     ○はい( 月2回ぐらい)   ・  いいえ

Q4.今後(も)、多摩川(環境)学習を行いたい    ○はい    ・   いいえ
  いいえの場合、ネックになっているのは? (            )

Q5.きょうの感想や多摩川塾に期待、要望することがあればお聞かせください。

 多摩川には散歩の様な形で行くのですが、私の体験と知識が乏しく、子どもが好きに遊ぶぐらいしか広がらず、どうしたら良いかと感じていました。
 今日のような体験+知識の機会があったのことはものすごくありがたいことでした。何より、面白かった。クラスで取り組んだら子どもたちが夢中になることが想像できます。どうやって実現していくか、他の教師と考えたいと思います。




*所属  立川市教員       *世代 30代 (男性)           #10

Q1.子どものころ、海や川で魚を捕ったり、釣りをした経験がありますか?
   ○ある     ほとんどない

Q2. いま何年生の担任ですか?
   1年生   2年生    3年生    4年生    5年生    ○6年生  (    )

Q3.多摩川(環境)学習を行っている     はい(    )   ・  ○いいえ

Q4.今後(も)、多摩川(環境)学習を行いたい    ○はい    ・   いいえ
  いいえの場合、ネックになっているのは? (            )

Q5.きょうの感想や多摩川塾に期待、要望することがあればお聞かせください。

 とても面白かったです。すぐ見近にある川に、大人になってからでも楽しめるのだということがわかりました。川流れ、ガサガサ、魚やバッタの名前など、とても丁寧に教えていただき、ありがとうございました。




*所属  立川市教員       *世代 40代 (女性)           #11

Q1.子どものころ、海や川で魚を捕ったり、釣りをした経験がありますか?
   ○ある     ほとんどない

Q2. いま何年生の担任ですか?
   1年生   2年生    3年生    4年生    5年生    ○6年生  (    )

Q3.多摩川(環境)学習を行っている     ○はい( 毎週2時間 )   ・  いいえ

Q4.今後(も)、多摩川(環境)学習を行いたい    ○はい    ・   いいえ
  いいえの場合、ネックになっているのは? (            )

Q5.きょうの感想や多摩川塾に期待、要望することがあればお聞かせください。

 いつも川遊びや散歩に来ている多摩川ですが、これだけ中に入って泳ぎ、魚を捕まえることまでしたのは初めてです。今後は子どもたちと川の中に入り、魚や川底のようすを見る機会を作っていきたいと思いました。

 その時にはライフジャケットは必須ですね。何とかしなくては。




*所属  立川市教員       *世代 20代 (男性)           #12

Q1.子どものころ、海や川で魚を捕ったり、釣りをした経験がありますか?
   ある     ○ほとんどない

Q2. いま何年生の担任ですか?
   1年生   ○2年生    3年生    4年生    5年生    6年生  (    )

Q3.多摩川(環境)学習を行っている     ○はい( 年間10時間ぐらい )   ・  いいえ

Q4.今後(も)、多摩川(環境)学習を行いたい    ○はい    ・   いいえ
  いいえの場合、ネックになっているのは? (            )

Q5.きょうの感想や多摩川塾に期待、要望することがあればお聞かせください。

 子どものころに自然の中で遊ぶ機会が少なかったので、今日は貴重な体験になりました。魚を取ったり川を流れたりして面白かった連続ですが、最後に、取った生きものを見ながらの環境の話がとても興味深かったです。

 ぜひ、来春も草花の話を聞きたいと思います。ありがとうございました。




*所属  23区教員       *世代 30代 (女性)           #14

Q1.子どものころ、海や川で魚を捕ったり、釣りをした経験がありますか?
   ある     ○ほとんどない

Q2. いま何年生の担任ですか?
   1年生   2年生    ○3年生    4年生    5年生    6年生  (    )

Q3.多摩川(環境)学習を行っている     はい(    )  ・  ○いいえ

Q4.今後(も)、多摩川(環境)学習を行いたい    はい    ・   ○いいえ
  いいえの場合、ネックになっているのは? ( 地域に遊べる川が無いので )

Q5.きょうの感想や多摩川塾に期待、要望することがあればお聞かせください。

 川底が多の地域と違って、粘土質?だったことに驚きました。アユの食み後がきれいに見えました。水中メガネをつけて川の流れに身を任せると、すぐ目の前に魚の群れが行き交い、キラキラと光ってとてもきれいでした。

 ゴロタ石をよけるとハゼがじっと身を潜めているのが見え、自然の中での生活のようすが分かり、とても面白かったです。




*所属  川崎市教員(中学)       *世代 40代 (男性)           #15

Q1.子どものころ、海や川で魚を捕ったり、釣りをした経験がありますか?
   ○ある     ほとんどない

Q2. いま何年生の担任ですか?
   1年生   2年生    3年生    4年生    5年生    6年生  ( 中学1年 )

Q3.多摩川(環境)学習を行っている     はい(    )  ・  ○いいえ

Q4.今後(も)、多摩川(環境)学習を行いたい    ○はい    ・   いいえ
  いいえの場合、ネックになっているのは? ( 地域に遊べる川が無いので )

Q5.きょうの感想や多摩川塾に期待、要望することがあればお聞かせください。

 今日も流れて癒されました。先生が多摩川で流されたってイイじゃないかッ! ありがとうございました。





参加者19名の内訳



性 別

男 性

女 性

教師

10

9

19名

一般

0

1

 1名

スタッフ

8

2

10名

19名

12名

30名



以下、有効アンケート15枚の中から

世 代

20代

30代

40代

50代

教師

8

2

4

1

一般

0

1

0

0

スタッフ

0

1

1

8

12名

12名

20名

29名



参加教師30名の赴任地

川崎市

調布市

稲城市

23区

狛江市

日野市

立川市

1

0

0

1

0

0

13




自然体験についての「三択アンケート」


※有効アンケート数 15

Q02 子どもの頃の「自然体験」は?

たくさんある

あまりない

ほとんどない

教師

13

2

0

一般

詳細不明

スタッフ

詳細不明

22

12

4



Q04 勤務する学校に「自然体験」が出来るカリキュラムはありますか?

充分にある

あまりない

ほとんどない

教師

7

0

8



2009/09/07 多摩川塾・事務局作成





トップへもどる