P-03「水田地区の水路」
○実 施 日 | 10月26日 16時10分〜16時25分 |
○採取時間 | 10分 |
○使用漁具 | 「さで網」3o網目70p幅 |
○水 温 | 20℃ |
○状 況 | コンクリート水路をさらに侵入。染み出た湧水により、水深が5cmほどになった。「ミゾソバ」もさらに繁茂し、短調な魚種が極端に増えた。 |
採取した水生動物 | |||||
魚種(大きさ) | 数 | 魚種(大きさ) | 数 | ||
01 | タカハヤ (6cm) | 2 | 05 | ドジョウ (4.5〜9cm) | 89 |
02 | メダカ (1.5〜3.5cm) | 272 | 06 | ミゾレヌカエビ (4〜4.5cm)) | 6 |
03 | フナ (5.5cm) | 1 | 07 | テナガエビ (4cm) | 1 |
04 | シマヨシノボリ (3.5cm) | 1 | 08 | モクズガニ (2〜8cm) | 3 |
計8種 373匹計 |
水路を一番奥まで進むと、コンクリート底が見えなくなるほど「ミゾソバ」が繁茂。水も深さが出てきた。 |
(左)一回のガサガサでこれくらい入る。逃げ場がないのだろうか?ヌマエビもクモクズガニも巨大になった。 |
ゴクラクハゼかシマヨシノボリの幼魚?同定未熟・・・。 |
多摩川クラブ