125  多摩川クラブ・トピックス  2008/02/29  21:50発表




上丸子小「ガサガサ探検隊」やっぱり楽しい発表会ッ!


  一年の学習の総まとめ「上丸子ガサガサ探検隊」の学習発表会が開催された。川で見せるやんちゃ顔とは違う、少々緊張ぎみの顔が面白い。
 午前10時45分、体育館には子供たちの父母をはじめ学習に参加した地域の方々、さらに来年ガサガサ探検隊を引き継ぐ現3年生児童が集まった。

  約2時間に渡る発表は、この一年をどう感じ何が解ったのか細部にまでこだわる素晴らしい内容だった。ガサガサの面白さ、飼育の難しさ・・・それにアユの卵を孵化させて放流した時の淋しさ。それぞれに、感じたままの素直さが溢れる内容だ。

  やさしさに満ちあふれる会場の中、子供たちの充実した一年が花開く発表となった。



緊張の発表が終われば、ホレこの通り。でも、この顔が一番好きだヨ。



 体育館の壁に掛けられた「ガサガサ探検」の貼り絵。これ見ただけで、胸がグッと来た・・・。




  それにしてもかなり専門的な絞込みである。いろいろ聞いたり調べたりしたに違いない。参加した父母にあっては、次々と子供たちの口から飛び出す、専門の「さかな屋言葉」についてこれたのだろうか・・・。大きく頷いてみせる父母の姿が微笑ましい。

  思い起こせば、多摩川のことなど何ひとつ知らなかった子どもたちの成長ぶりには、目を見張るものがある。魚のこともよく調べ飼育も丁寧に行い、アユは卵から命を育んだ。教師をはじめとする子供たちの、取り組みの本気度がよく伝わる。

  上丸子小は、多摩川環境学習の草分け的存在。誰も目を向けなかった多摩川で、誰も気が付かなかった素敵な「ふるさと」を発見し、ありのままを学習としてまとめている。私達の目指す姿が、ここで年輪を重ねていることを実感する・・・多くの方々に、ただ感謝。(賢)





詳細

○ 開催日時  2008年2月29日(金曜日) 午後10時45分〜12時30分。
○ 開催地  川崎市中原区・上丸子小学校・体育館
○ 参加者 児童とその父母


多摩川クラブ






    

 サロンにもどる