208号  多摩川クラブ・トピックス  2009/09/14  26:20発表



地域を巻き込む学習発表ッ!

長十郎「#05収穫祭」


川崎の目抜き商店街をパレード。市民の何気ない声援が、子供たちを奮い立たせた。




 高い青空の広がった14日、川崎市川崎区にある川中島小と東大島小の学習発表会「長十郎収穫祭」が執り行われた。この日は、花粉付けから収穫まで携わった長十郎梨千個を大八車に載せて市内をパレード、ゴール地点の京急「大師大師」駅前広場で、集まった約六百人の市民に梨の無料配布を行った。

 「駅前に着いたら、たくさんの人が待っててくれて嬉しかった」東大島小・男子児童

 「最初は恥ずかしくて大きな声を出せなかったけど、最後は大きな声で歌うのが気持ちよくなった」川中島小・女子児童

 練習を重ねた唄や踊り、されにチラシの渡し方。学習は「伝える」の一点で進められている。駅前で梨を手渡された市民の表情も柔らかい。

 「大師に梨園があったことは、私の父親から聞いたことがあるが、子供たちが勉強してくれるのはとても嬉しい。」駅前の行列に並んでいた70代男性

 「歌と踊りがとても上手で可愛らしい。これまでの先生方の指導が、とても良かった。」川中島小の父母40代女性

 すでに遠い昔に絶えた梨、長十郎。学区内を中心に七時間に及ぶ発表会となったが、満足そうな表情が印象的だ。子供たちの心に芽生え始めた故郷「大師」。収穫祭を通じて、地域にも充分に伝えることが出来たようだ。






学習発表-@ ビラ配りに挑戦



通い慣れた「チネチッタ」。今日は買い物ではなく、チラシ配りをしに来ている。たくさん撒いて、午後の発表会にはたくさんの人に来てもらいたい・・・。でも、チョト恥ずかしいなぁー。



差し出せば、誰もがやさしく受け取ってくれた。「頑張ってね」かけ声を掛けてもらって嬉しそう。よかったネ。




「#05収穫祭」進行の詳細


06:30 スタッフ集合
    ※太田農園、梨の引き取り
  ※大師駅前、設営開始

09:00 授業開始
   ※今日の内容を、子供たちに確認

 パレード会場へ移動

  ※チラシ配り開始

09:30 第一パレード開始
   ※収穫祭参加の呼びかけ


12:00 昼色
   ※川中島小、学校て給食

13:00 「収穫祭」
   ※パケード会場へ移動

14:20 第二パレード開始
   ※お世話になった商店にご挨拶

15:00 大師駅前・梨の配布

16:00 撤収






学習発表-A パレードに挑戦



 踊りも歌にも自信がある・・・?時間が経つに連れて、踊りも歌声もどんどん大きくなって行った。






学習発表-B 駅前発表に挑戦



駅前に集まった地域の方々へ、故郷「大師」を伝える発表となった。子供たちの意外な発表に、遠くの思い出を思い出す人も多い。






学習発表-C 梨の配布と、踊りや歌の披露に挑戦



発表のあとに、自分たちが育てた「長十郎」を一人一人に手渡す。手渡す梨は、子供たちのメーセージとして地域へ発信された。







古くて「新しい」モノ

 朝九時、眠そうな顔をした子供たちが集合場所の若宮八幡宮に集まってきた。収穫祭に向けた、歌や踊りの練習に多少疲れているのかもしれない。それに引きかえ、引率する教師の目は三角になっている。
 ・・・それはそうだ、今日は学校内の発表会ではない。子供たちの立ち振る舞いが、隠さず学校とは無縁の「地域」の目に晒される。
 子供たちの心をひとつにしなくてはならない。その努力は、はた目にも頭が下がるものだった。

 地域から孤立する小学校が話題になっている。様々な施策が試みられるが、実情は変わらない・・・。施錠された高い壁の中で、今どんな悩みが存在するのか地域はほとんど知らない。「開かれる」のではない、「受け入れられる」必要がある。内側に向けた施策は何も生まない。

 学校に望むことが「昔」とは変わったのだろうか・・・そうとは思えない。時代は変わっても、地域と学校の関係は「寺子屋」時代と大きく変わらない。学校は地域の財産であり、地域の未来を育くむ教師も「聖職」であり続ける。

 運動会が騒々しいクレーム対象の事柄になったのは何時頃からなのだろう・・・。完全に分離してしまった。

 長十郎梨に限った話ではない。それは地域を学ぶ「ひとつ」に過ぎない・・・。子供たちの取り組みが、地域をひとつにまとめる力を持っていた。ふる里を学ぶ意義は大きい。(賢)





多摩川クラブ・参加スタッフ

T.murakami M.inao T.kudo  H.abe
K.sanjyo K.hiromi YKyoshio K.nakamoto
 






詳細
開催日時 2009年09月14日(月曜日) 午前9時00分〜16時まで
開催場所 収穫祭 「若宮八幡宮」神殿前
第一パレード 川崎駅前「銀柳商店街」「銀座街商店街」
第二バレード 川崎大師駅前「川中島共栄会商店街」「駅前商栄会」

梨の配布 京急「川崎大師」駅前広場
参 加 者 川崎区 川中島小四年生三学級    86名
川崎区 東大島小四年生二学級    45名
開 催 名 総合「長十郎学習」合同学習発表会
協  力 川崎区役所/銀柳商店街/銀座街商店街/川中島共栄会商店街駅前商栄会
企  画 多摩川クラブ



多摩川クラブ





    

 サロンにもどる