066 多摩川クラブ・トピックス  2007/03/02  23:50時発表




上丸子小学校・感動の「学習発表会」

教えるつもりで・・・教わったコト。



 上丸子小で行った年間総合学習「上丸子ガサガサ探検隊」。学習というより、子どもと一緒に一年遊んだ・・・と言った方が近いかも知れない。春のバケツリレーに始まって秋の稚魚放流に至る「多摩川アユの一生」をテーマにした。

 近くに暮らしながら、初めて多摩川に入った4年生70人。授業のはずだが、やっぱり川遊びは楽しい。子どもたちの笑い声に包まれながらの学習だった。

 招かれると、広い講堂に“ヤツラ”が神妙なおもむきで立っている。前には、父母や来年学習を引き継ぐ三年生が興味津々で発表を待っている。いよいよ一年を締めくくる発表会。楽しみなのは言うまでも無い、ガンバレッ!。





ご褒美

 発表は、約50分にも及ぶ大作だった。内容は、要点を幾つかのブロックに分けて、テーマとなった多摩川アユの素顔を、見事に紹介。話しに飽きないよう工夫もほどこされている。
 テレビニュース風に仕立てたり、寸劇を加えてみたり・・・合間に入るそれぞれの感想は、直接ふれた者だけが知る「やさしさ」に満ち溢れた言葉だった。
 発表を見終えて、まず感じたこと。「あー、もっとたくさん連れてってあげればよかった・・・」

 アレもコレも、まだ見せてない・・・強烈に後悔する。でもそれは、旨く行った時にしか味わえない感触なのかもしれない。 準備に走った先生方の苦労は大変だったろう。でも、その実力にド肝を抜かれた。子供も教師も、キラキラと輝いて見える発表会だった。

 ・・・嬉しくて涙が出た。教えたつもりが、多くを教わった気がする。「今日のオマエラ・・・最高だった、アリガトウッ」。(賢)





詳細

○ 学習名  川崎市立・上丸子小学校4年「総合学習発表会」
○ 開催日時  2007年3月2日 午前10時30分〜12時00分
○ 開催地  上丸子小学校・講堂

○ 参   加  4年生児童の父母/3年生・2学級


多摩川クラブ