第 237号 多摩川クラブトピックス 2010/04/10 23:00発表
春の土手菜会「ねぇ、これ食べれるの?」
「ねぇねぇ、これたべれますか?」手にしているのはカラスノエンドウ。 |
ポカポカ陽気となった10日、調布市染地の河川敷き広場で「春の土手菜会」を開催した。春、河原や土手に芽を出した野草を試食する催しで、多摩川幼稚園の園児と父母が参加、ほろ苦い春の味を楽しんだ。 この日見つけた土手菜は7種類。説明を受けた後、約70家族200名が河原に散らばり、美味しそうな土手菜を次々と摘みあげる。「ヨモギ」「カラスノエンドウ」、それに「ノビル」や「カラシナ」。みずみずしく、どれも美味しそうだ。見分けがつかないと、聞きに来る。 「ねぇ、これ食べれるの?」 中には、ちぎった芝生から、枝に付いたカマキリの卵まで・・・子供たちの、奇想天外な「美味しそう」がオモシロイ。どの家族も、多摩川の土手菜を食べるのは初めて。見慣れた場所の、小さな味覚でそれぞれの春を感じたようだ |
初めての「土手菜」。講師や先生に作ってもらった料理をほお張る |
取れた「土手菜」
種類 |
調理方法 |
|
1 |
ヨモギ |
天ぷら |
2 |
ハコベ |
テンプラ |
3 |
カラスノエンドウ |
天ぷら |
4 |
ヤブカンゾウ |
おひたし |
5 |
ノビル |
生食 |
6 |
シロツメクサ |
天ぷら |
7 |
セイヨウカラシナ |
おひたし |
ダメーッ!パパ食べなさいッ。お父さんは毎日犠牲者だ・・・美味しくて良かった、ネッ!パパさん!。 |
とに角、天気が良いだけで楽しくなる。美味しいも不味いも・・・結局気分しだいかも。。。?先生、それに講師の皆さん感謝です。 |
ご近所挨拶
身近な自然が面白くなると、時間が裕福に使えるようになる。いつでも行けるからだ。今日がダメなら明日、午後がダメでも朝なら行ける。渋滞に費やす時間も、空騒ぎに失うお金も減る。・・・問題は、ソコが「オモシロイ」と思えるかどうかだろう。 今日集まった親子は素敵だったなぁ・・・。好奇心むき出しの子供たちと、指導し過ぎない親や先生方。きっとありのままの「近所」を堪能したに違いない。春の変化は著しいヨ。来週は、きっともっと「オモシロク」なる。 ねぇ、お父さん。コッソリ様子を伺いに行ってみては、いかがデスカ・・・?(賢) |
二日前に募集したのに・・・こんなに集まってくれました。また、遊ぼうネ。 |
詳細 | |||
○ | 開催日時 | 20010年04月10日(土曜日) 午前 10時00分〜12時まで | |
○ | 開催場所 | 調布市染地「調布・自然観察公園」 | |
○ | 参 加 者 | 多摩川幼稚園の児童と、その父母70家族 スタッフ参加6名 計220名 | |
○ | 開 催 名 | 調布「春の土手菜会」 | |
○ | 主 催 | 調布市立・多摩川幼稚園 | |
○ | 協 力 | NPO法人「多摩川塾」 | |
○ | 講 師 | 野口昌男さん・熊谷ひろみさん |
多摩川クラブ