第 353号 多摩川クラブ トピックス 2016/07/18 20:00発表
初めての故郷探検 ガタガタッ!
「ホラ、カニ捕まえるの怖くないヨ」泥まみれの君は、とても立派だぁッ! |
関東地方を襲った台風9号から一週間。久しぶりに、多摩川の河口干潟の上に夏の青い空が広がった。これまで、順延続きだった市立小倉小学校五年の総合学習「ガタガタ探検隊」だったが、やっとのことで開催することが出来た。 |
「臭くないヨ」増水が運んだドロの上を歩く。そうヘドロじゃない。次々と生き物ゲット。「ソレ美味しいヨ」。言っては見たが、誰も信じなかったのは残念ッ! |
「小倉小五年・ガタガタ探検隊」 進行の詳細
09:00 集合開始 09:10 ガタガタ探検 09:40 潮干狩り |
10:00 11:45 成果発表 12:00終わりの言葉 |
夏の冷却は「水冷」に限るなぁ・・・よく似合っているぞッ。 |
新基準
「今日は中止かな?」川崎市の多摩区は土砂降りだった。そのまま多摩川河口を目指して進むと・・・あれまあ?
青空が広がっている。連続する台風に、天候は不安定この上ない。 今日は中止にできなかった。小倉小学校のガタガタ探検は、約束した6月から順延続き。新学期に入るにあたり、今日は最後のチャンスなのだ。子供たちもこの青空に心が踊ったに違いない。 干潟は期待を裏切らなかった。五年生のお兄ぃちゃんお姉ぇちゃんのくせに爆発している。泥とゴミと茶色い水・・・「レジャー」の要素はまるで無い。 それでも見渡せば、川崎で最も野生の生き物と出会える場所。ゴミの隙間で地面が蠢くように「チゴガニ」がダンスし、手を伸ばせば「ハシハラガニ」が果敢に戦いを挑んでくる。どれも存在すら知られない干潟の生き物だ。母親が見れば火を噴きそうな「汚れた」場所で、小倉小の探検は大成功に終わっている。 小倉小の学区は、裏は「横浜」。前は海辺まで京浜工業地帯で埋まる土地柄だ。「川の崎」であっても、海も川も知らない子供たち。不安定なのは空だけではない。 子供たちの底抜けな笑顔が嬉かった。この体験が、「故郷」の新しい価値として記憶されることを願いたいものだ。(賢) |
干潟に残した足跡は永遠だ。 |
詳細
○開 催 名 | 故郷再発見「ガタガタ探検隊」2016’ | |
○日 時 | 7月18日、午前9時30分〜12時00分 | |
○場 所 | 川崎市川崎区殿町 多摩川河口干潟 | |
○主 催 | 臨港中地区・地域教育会議「寺子屋事業」 | |
○参 加 | 地域の親子 児童26名 父母18名 計44名 | |
○指 導 | 多摩川クラブ |
多摩川クラブ