第 361号 多摩川クラブ トピックス 2017/06/09 27:30発表
始動ッ!上丸子のガサガサ探検隊
まさかの場所で、まさかの「生き物」ゲット。魚は触れないが、嬉しさ爆発。133名、一人残らず魚を獲らせた。どうだッ、恐れ入ったかぁ〜ッ! |
多摩川学習の伝統校「上丸子小学校」。9日、ついに今年のガサガサ探検隊が始動した。場所は校区を流れる多摩川。頭の上を新幹線が走る意表さが愉快な場所だ。 |
粘って粘って、待望の一匹は超希少生物の「ヤゴ」。ヨシ、よく頑張った。言われなければ誰も気にしない「新幹線」。取れる生き物は、山の川から落ちてきた魚、海からさかのぼって来た魚・・・丸子は川の「のりしろ」のような場所だ。 |
上丸子小4年 「多摩川ガサガサ探検」 進行の詳細
09:00 学校出発 09:30 到着、始まりの会 09:40 ガサガサ探検 |
11:00 終了、 「まとめ」 11:15帰校出発 |
観察できた水棲動物 水温 24℃ | |||||
魚種(大きさ) | 数 | 魚種(大きさ) | 数 | ||
01 | ボラ (6〜8cm) | 45 | 09 | テナガエビ (6〜8cm) | 28 |
02 | ヌマチチブ (7〜9cm) | 2 | 10 | ヌカエビ (2.5cm) | 30 |
03 | ウグイ稚魚 (3〜4cm) | 60 | 11 | モクズガニ (2cm) | 4 |
04 | メダカ (3〜5cm) | 21 | 12 | コオニヤンマ (3.5cm) | 2 |
05 | マハゼ (5〜8cm) | 54 | 13 | ナゴヤサナエ ・ヤゴ (3cm) | 1 |
06 | ビリンゴ (3〜4cm)) | 25 | 14 | ハグロトンボ (2〜3cm) | 4 |
07 | ウキゴリ (4〜5cm) | 30 | 15 | クサガメ (9cm) | 2 |
08 | ウナギ (25cm) | 1 | 16 | サナエトンボ・ヤゴ (2cm) | 2 |
計16種 約301匹 |
ボラ |
マハゼ |
ビリンゴ |
ウナギ |
テナガエビ |
ヌカエビ |
モクズガニ |
クサガメ |
ナゴヤサナエ |
川の魔法
イヤイヤ、それにしても子供と一緒に川へ出るのは体力が必要だ。さすがに年だ。家に着くとロヘロになっている。真っ先に椅子に腰掛け「ふぅ〜」。 でも、子供たちのハチャメチャな笑顔を思い出していると、なんだかコレがぁ・・・とても幸せな気分になるから不思議。あんな純真な笑顔、子供と川に出掛けないと出会えないのかも知れない。心が洗われる。教えているつもりが、いつの間にか教わっているのかもしれない。 上丸子小学校で、ガサガサ探検隊の授業を開始して12年が過ぎた。今日、思いがけない参加もあった。手伝いに来ていた教育実習の大学生が、なんと上丸子小卒の女子大生だった。 再会を喜ぶお嬢さんと話をしていると、なんとも言えない気持ちになる。年輩教師が感じている「幸せ」って、きっとこうゆう感じなんだろうなぁ・・・って思った。 安堵と安心。子供の成長は、「老い」を幸福に変える魔法かも知れない。(賢) |
上丸子「親父の会」の面々。今年も、ご苦労サマでしタッ! |
詳細
○学 習 名 | 四年総合「上丸子ガサガサ探検隊」 | |
○観察日時 | 6月9日、午前8時30分〜11時45分 | |
○観察場所 | 川崎市中原区・新幹線橋脚下 | |
○参 加 | 四学級 133名 | |
○協 力 | 「上丸子おやじの会」13名 その他の父母16名 計29名 | |
○指 導 | 多摩川塾 中本賢 |
多摩川クラブ