427 多摩川クラブ トピックス 2024/10/17  26:10発表




市役所職員の初めてのガサガサ研修?


 始めて見る野生の「ウナギ」。石の下に居たそうだ。すでに 子供じゃないが、 嬉しくて一生忘れない・・・多分。



 16日。八王子市環境部が開催する「ゼロカーボン指針 管理職研修」の講師をした。市役所の管理職を対象にするCO2削減に関する研修で、毎年環境部が全管理職を対象に行っているそうだ。

 これまでは講師を招き座学研修が主だったそうだが、今年は有志職員の提案から座学ではなく、実際に自然に触れる研修として故郷の川「浅川」でガサガサ体験を希望。幾つもの高いハードルを越え実現させたそうだ。

 若くはない管理職。昔の汚かった記憶が残る浅川で、蘇る故郷の川を充分に堪能できたかな?。





2024 「職員研修・ガサガサ」 進行の詳細

 
 13:00 スタッフ集合
・現場下見と会場の設営。 

13:30研修開始
・環境部より説明と挨拶。
・準備体操ラ。

13:45 川実習
・川環境の確かめ方。
・安全確保の基礎。

14:00 ガサガサ
・魚の獲り方 実演講義。
・ガサガサとガラガラ開始。

14:40 ガサガサ終了
:本部前移動。

着替え休憩

15:00 振り返り
・採取した魚から見る「環境」。
・湧水と浅川の関係。

15:30 研修終了
 
:後片づけ。

16:00 終了撤収

 









観察できた水棲動物

天候 晴れ / 水量 やや多め / 水温 25℃

魚種(大きさ)

魚種(大きさ)

01

アブラハヤ  (2〜7cm)

10

08

ウナギ゙  (44cm))

1

02

カワムツ  (3〜5cm)

60

09

ヌカエビ  (1〜3cm))

100〜

03

ムギツク  (3cm))

1

10

アメリカザリガニ  (3〜11cm))

5

04

カマツカ  (8〜12cm)

5

11

ヒゲナガオオトゾケラ゙ (2〜3cm)

10

05

オヤニラミ  (5〜7cm)

13

12

オナガサナエ・ヤゴ   (4cm)

10

06

ヨシノボリ  (2〜5cm)

6

13

コオニヤンマ・ヤゴ (0.7〜3cm)

21

07

シマドジョウ  (4〜8cm)

15

14

コヤマトンボ・ヤゴ (2〜3cm)

3

計14種 260〜匹



 耳を傾ける職員皆さんは、こちらが緊張するほど打って変わり真剣だった。自分たちの故郷を、余所者の僕がどんな評価をするのか気掛かりだったのかも知れない。「あなたの故郷は世界一です!」







知的好奇心と「わんぱく質」

 市役所職員の研修で、ガサガサするのは初めての事だった。そもそも、そんな事を思いつく市役所など見たことない。
 子供たちとのガサガサを視察に来る他所の市役所職員なら、普通「革靴」を履いてくる。鼻っから川になど入る気など無い上から目線。その点、八王子市役所は普通じゃない。二十年前、初開催の「浅川ガサガサ探検隊」の時から、市職員は率先して川の中に入って手伝ってくれた。


 とは言え、今回は管理職。若者じゃない。どうなるかと心配したが無駄だった。

 
「けんさん・・・ホラ。」

 
来年定年退職予定の環境部部長が、ポケットに隠し持った競泳用水中メガネをこっそり見せびらかした。隠す分、少々恥ずかしいようだが、泳ぐ気満々だ・・・この町の未来は明るい。それぞれの役職で今日の素敵な体験を生かして頂くと、僕ぁ〜嬉しいなぁ。(賢)  




 
皆さんお疲れさまでした!






詳細

主  催 八王子市環境部
開 催 名 「ゼロカーボン指針 管理職研修」2024
○日   10月16日 13時30分〜15時30分
○場   浅川「鶴巻橋下」河川敷
○参  加 職員 57名 / 浅川レンジャー5名
○指  導  多摩川クラブ 中本賢