豆軍配薺 マメグンバイナズナLepidium virginicum)

「その軍配どちらに?」

アブラナ科 マメグンバイナズナ属

土手の南側斜面を埋めるマメグンバイナズナ。強い陽差しが照り返すような場所。姿はナズナに良く似るが、背はやや低く、何より果実の形がその名の通り違う。
撮影日 2013年04月26日
見ごろ 4月下旬
撮影地 調布市・布田


花を大きくして見ると、花の真ん中で「軍配」が成長しているのが見える。花びらが落ちて、勝負アリッ?



分布の中心 日当たりの良い「土手の斜面」


出会える度数 ●●●○○

良く見る花の高さ 足首(10〜20p)



茎元に根生葉は無い。
槍穂型の細い葉には、切れ込みが入る。







特    長 直立する高さは20〜30cm。葉は無毛で互生する。茎先に直径約3mmの白色の花を多数つける。根生葉は花期には枯れて無くなる。
名前の由来 小さな扁平で丸い果実を、相撲の行司が持つ「軍配」に見立てた。
生    活 幼苗で越冬し、春に茎を伸ばす一年草。
分    布 日本全国。北アメリカ原産。
利    用 少し辛味がある。若葉を天ぷら・和え物・漬物等に。
環    境 日当りの強い、南向きの土手斜面や、ヤブ化しない荒地に適応。
花  言  葉 「勝っても負けても」一般/創作「ペンペンには負けない」





ひと言

 なるほど、「軍配」かぁ。ナズナの果実は三味線「バチ」型、ましてイヌフグリに至ってはその形を「睾丸」になぞっている。見て感じたままの命名、昔の人たちの感性の素晴らしさを感じてしまう。

 それにしても、この小さな形に注目するかぁ・・・和名に秘められた、この自由度を見習いたいものですネ。




共に、大きさ約3o・・・しかし気にするかぁ、凄いッ!