雀野豌豆 スズメノエンドウVicia hirsuta

「カラスに埋もれるスズメの美学」

マメ科 ソラマメ属

可愛らしいサヤ。透けて豆が二つぶ見える。
撮影日 2012年04月30日
見ごろ 4月下潤
撮影地 調布市・上河原



分布の中心 日当たりの良い「土手の斜面」


出会える度数 ●●○○○

良く見る花の高さ 膝(30〜50p)






土手道の脇に群生するスズメノエンドウ。手のひらに乗るのは、左・カラスノエンドウ、右・スズメノエンドウ。花も葉も、全て小さい。




特    長 花は、ひとつの花茎に4つ前後まとまって咲く。つる性の植物で、葉は12〜16枚の小葉が互生し、葉軸の先端は分枝する巻きひげになる。結実後のサヤは有毛。長楕円(ちょうだえん)形で約6〜8o。種子は2個。カラスノエンドウと混生している場合が多い。
名前の由来 同じマメ科のカラスノエンドウに良く似て、より小さいことにより。
生    活 秋に発芽して冬を越す一年草。
分    布 本州以南の四国、九州、沖縄。
利    用 対比を楽しむ土手菜。
環    境 陽の当る、やや乾燥した道端など。
花  言  葉 「手をつないで歩こう」





ひと言

 土手を覆うように咲いたカラスノエンドウの隙間で、キラリ美しさを輝かせる花です。薄紫色の花は約4oと小さいくパラパラとしか咲きません。隣に繁茂する、カラスノエンドウの赤紫色をした大きな花には完全に埋没、しっかり探さないと出会えません。

 それでも、見つけるとほのぼのいい感じの幸せ感を味わえますよ。俳優も一緒、脇が一番美しい・・・文句ありますか、ん?