043  多摩川クラブ・トピックス  2006/09/14  24時発表



キクイモの河原で青空「紙芝居」


 雲行き怪しき浅川の河原で14日、今年五月に始めた「流域小学校縦断・どこでも紙芝居ライブ」14回目のライブを、日野市立“潤徳小学校”で開催した。

 参加したのは潤徳小学校3学年四クラスの、計136人の児童とその父母。天気が良ければ、すぐ前を流れる浅川での体験学習になる筈だったが、かねてからの長雨で浅川は増水。この日を楽しみにしていた子供たちも「ガッカリ」。流れる川を前にして、鼻息の荒いライブとなった。





「#14 どこでもライブ」授業スケジュールの詳細

13:30 「ふれあい橋」集合
○挨拶と注意事項
○日野「カワセミ館」、杉浦さんによる
河原体験学習
14:00 「紙芝居ライブ」

15:20「まとめ」
○ 解散




日野のバランス

 会場に向かう途中、道に迷って山間に入ったが・・・驚いた、細い畦道と小さな「棚田」。チョンマゲを付けた「近藤 勇」や「土方歳三」が出てきてもおかしくない感じ・・・。「本当に、ここは東京か?」日野市のアンバランスは、極端で面白い。

 この潤徳小学校は、流域に生まれつつある「水辺の楽校」のモデルとされた開明的な小学校である。校舎の中に水路を流たり、学習として浅川や多摩川に取り組む長い歴史を持つ。
「教室でなく、ぜひ河原で紙芝居を見せてあげたい」そんな先生方の要望からして、普段どのような「川」との付き合いをしているのか良く分かった。

 「宅地」と「棚田」、「近代都市」と「小自然」・・・日野はオモシロイ。河原に咲いた、素直でよく笑う「キクイモの花」たち。日野の新旧はバランスが良い。これからも、素敵な川との付き合いを長く続けてくださいネ・・・。(賢)




開催概要

○授業名 第14回 「流域小学校縦断・どこでも・紙芝居ライブ」
○主   催 東京都日野市立・潤徳小学校
○開催日 09月14日 (木曜日)
○開催地 日野市、浅川「ふれあい橋」左岸河原
○参加児童 3年生三クラス 1116名  (父母 4名)
○協   力 狛江「ほたる村」・多摩川クラブ



多摩川クラブ