146  多摩川クラブ・トピックス  2008/07/10  21:50発表




バスに乗って、学習交流

多摩川「ガタガタ子供サミット」開催ッ!


 多摩川河口に広がる殿町干潟で、7日「多摩川ガタガタ子供サミツト」が開催された。これは多摩川で環境学習を行う小学校が、地域を越えて学習交流を行う企画で、多摩川塾に参加する先生方の熱意によって実現化した。

 交流内容は、すでに干潟学習を続けている川崎市立・東大島小学校五年生が、中流域で学習を進める狛江市立・第六小学校四年生を干潟に招待し案内することになっている。

 待ちに待った開催日、しかし生憎の雨。中止か延期が判断に困ったものの、「干潟に出れなくても、見るだけでも見てみたいッ!」狛江六小サイドの強い要望により、あとは空まかせ、ひとまず出発して様子を見ることになった。

 折りしも同じ日、北海道の洞爺湖でもサミット開かれている。そう言えば、対岸の羽田空港の警備か、干潟の土手にも警察官がチラホラしてる・・・。行き届く警備は「よそ事」だが、見守られるのは気分が良い。

 運の良いことに、バスが到着する頃には雨も止み、万事予定通りでスタート。対岸の東京から、バスに乗って来た小さな「彦星」たち。はてさて、干潟でどんな織姫に会えるのか・・・総勢130人の「多摩川マメ博士」たちの交流学習。誰も知らない河口の干潟は、何処よりも熱い(?)サミット会場と化した。



まずは、到着した狛江っ子、97名を体育館に迎え入れた。



グループに別れてもらい、東大島小の子供がリーダーとして入り、それぞれをまとめる。これから行く干潟の説明をしているところ。



雨が止み、干潟で生き物探し、狛江の子はカニを捕るためにスプーン(?)持参。



捕獲した生物の詳細

○ 天気・曇り /  参加数126名 / 水温25℃

採取した生き物

1

ケフサイソガニ   ( 1.1〜2p)

439

8

ハサミジャコ   ( 11p)

1

2

アシハラガニ    ( 0.6〜1.p)

246

9

テッポウエビ    ( 5〜9p)

3

3

コメツキガニ   (0.7〜1/3p)

13

10

シラタエビ   ( 2〜4p)

2

4

ヤマトオサガニ    ( 直径1p)

105

11

ユビナガホンヤドカリ   ( 2〜4p)

1

5

チゴガニ    ( 2〜3p)

63

12

マハゼ       ( 6〜10p)

6

6

オサガニ     ( 4〜5p)

1

13

トビハゼ         ( 4〜5p)

1

7

カクベンケイガニ   ( 8p)

3

14

ヤマトシジミ     ( 5p)

38

計14種    863匹




 帰りに、大師っ子からのプレゼント。シジミのホルダーと、大師銘菓「とんとこ飴」。



突然言われた、感謝の言葉・・・。戸惑いながらも「嬉しい」。



 手を振り合って、「お別れ」。帰りのバスの中は、大盛り上がりだったそうだ。良かったネ・・・。




「ふる里」になった干潟

 子供と言うのは「凄い」ものである・・・。今回、狛江の四年生を案内した東大島小の五年は、年間の環境学習としてこれまでに三回干潟に来ているが、まだまだ自分たちが遊びたい。
 しかし今回は、好き勝手は出来ない。招待した子供たちに、干潟を案内しなくてはならない。相手は100人もの多摩川大好きの「狛江っ子」、ちゃんとガイドが出来るかこちらもハラハラだった。

 ところがどうだ・・・フタを開けて見ると、干潟の面白さを伝えようと一生懸命になっている。飛び出すカニに思わず出る手を引っ込め、狛江っ子を呼び寄せては捕らせている。質問されれば、知らないなりにも必死に答える・・・。これまでの、自分たちだけの干潟学習とは大違だ。

 たった三回とは言え、子供たちの中でこの干潟が「のっぴきならない場所」に成長していることが分る。きっと、楽しそうに走り回る狛江っ子の姿が嬉しかったに違いない・・・。

 交流会のまとめは、捕まえた生き物を集計して狛江っ子に発表する。種類分けも匹数のカウントも、すべて自分たちでだけでやった。イヤハヤ・・・信じられない景色だ。

 発表が終わる頃、それまですっかりお客さんだった狛江六小の子供たちが、やおら代表者を立て、感謝のことばを伝え始めた・・・。

 「この日を、とても楽しみにしていました。干潟に来たのは初めてですが、生き物がいっぱい居てびっくりしました。・・・今日は、色々と教えてくれてありがとう。」

 言葉を聞く大師っ子・・・実はこの日のために、1ヵ月も前から準備している。感謝のことばに少し満足したのか、嬉しそうに頷いているのが印象的だった。大師の干潟が、誇らしい「ふる里」になった瞬間かも知れない・・・。ワンパクが、急に大人びて見えた一瞬だった。(賢)



 大師側の「多摩川クラブ」スタッフ。地元の後輩が喜ぶ姿は・・・おやじになっても嬉しい。




詳細

○ 開催日時 2008年7月7日(月曜日) 午前 10時00分〜14時まで
○ 開催場所 川崎市川崎区、多摩川河口「殿町干潟」
○ 参加者 狛江市立・狛江第六小学校四年生97名と父母16名
川崎市立・東大島小学校五年生29名と父母6名
○ 開催名 多摩川「ガタガタ子供サミット」七夕に願いを込めて2008’
○ 主  催 狛江六小四年・東大島五年、両校の学年担任による
「多摩川・学習交流運営委員会」
○ スタッフ参加 多摩川塾から2名/多摩川クラブより7名 計9名
○ 協  力 「多摩川塾」運営委員会・多摩川クラブ
○ 後  援 国土交通省京浜河川事務所/川崎市教育委員会/狛江市教育委員会



多摩川クラブ