第 184号 多摩川クラブ・トピックス 2008/04/12 23:30発表
調布の「春」は初夏の香り
#2 調布塾開催
突然の夏日となった11日、調布市にある二ヶ領・上河原堰堤下に広がる河川敷きで、今期二回目となる調布堰を開催した。参加したのは東京多摩地区を中心にした小学校教師29名。新学年を受け持ち、多忙を極める時期だけに集まりを心配したが、関心は高く定員を遥かに超える開催となった。 講習内容は、堰堤直下にある中洲周りを散策、学習として低学年で取り込みの多い「草花」や「昆虫」の観察ポイントを提案。また、ガサガサを通じて水生生物の採取や見分け方など、それぞれ学区の多摩川に訪れた「小さな春」を体感してもらう内容となった。 参加者の多くは、すでに多摩川学習を開始している学級を受け持つ教師。昨年開催時との違いが出る。 「楽しかった!四年生を受け持つことになり、教師も学習しなきゃならないしいう使命感で参加しましたが、魚が獲れて嬉しかったです!また、夏休みに参加します。」アンケート用紙に残された参加者の言葉は唯一の励みでもある・・・。 青空の下で「桜」や「菜の花」が彩りを添えている。四月の多摩川が、また新たな始まりを生みそうだ。 |
Photo : Okuyama
野外活動は「天気」が命。暑さに体がなれてない四月、真っ赤に日焼けした顔・顔・顔。月曜日、教室でどんな話が飛び出すのか・・・先生ッ、多摩川の楽しかった話、いっぱいして下さいネ。 |
「#2 調布塾」進行の詳細
08:00 スタッフ集合 ※設営準備 ※開催地の安全確保 09:00 開塾 09:15 産卵観察 |
11:30 結果の発表 12:00 塾長のまとめ |
初めて触った魚が「コイ」。怖いのと嬉しいのと・・・先生、目が閉じてるよッ。渡辺塾頭の、昆虫講義。てんとう虫の幼虫が可愛かったなぁ・・・。足元をすり抜ける「マルタウグイ」。大きさにびっくり。 |
自分で獲った魚の名前は決して忘れない。子供も先生も、ソコは同じ・・・。体験は、記憶に「感情」を生むことが出来る。 |
採取した生物の詳細
○ 天気・晴れ / 参加数40名 / 水温21℃ | |||||
1 |
コ イ (30〜50p) |
5 |
9 |
シマドジョウ ( 4〜 8p) |
5 |
2 |
フ ナ ( 3〜10p) |
3 |
10 |
スジエビ ( 3〜 4p) |
11 |
3 |
オイカワ ( 6〜 13p) |
9 |
11 |
ヌカエビ ( 1.5〜 3p) |
42 |
4 |
アブラハヤ ( 6〜 10p) |
31 |
12 |
テナガエビ ( 5p ) |
1 |
5 |
タモロコ ( 8p) |
3 |
13 |
モクズガニ ( 6p)甲羅幅 |
5 |
6 |
ウキゴリ ( 7〜 11p) |
4 |
14 |
トンボヤゴ (3〜5p) |
9 |
7 |
ヨシノボリ ( 5p ) |
1 |
15 |
カゲロウ ( 2p) |
1 |
8 |
ヌマチチブ( 6〜 9p) |
3 |
16 |
カワ虫 ( 4p) |
11 |
計16種 145匹 |
塾長のまとめ。「話が長い」・・・理事長から怒られた。 |
汗ばむ「春」
清々しい朝だった。しかし、光々と降り注ぐ太陽光線に気温はみるみる上昇し、昼前には最高気温25℃をマーク。寒さ対策のはずだった「ウエイダー」の中が、蒸し返す夏日となった。 気温ばかりではない。一週間前までたった13.5℃しかなかった水温も、一気に21℃まで上昇。五月上旬の水温だ。おかげで、先生たちに見せたかった春ネタが総すかし・・・。 先生方を「あっ」と言わせようと、開催日設定の標準を合わせだった春の風物詩、「マルタウグイ」の大産卵群はどこに居ない。ならば「カラシ菜の新芽」「カワジシャの若芽」など、大好評の「土手菜」採集で勝負・・・と思いきやすでに花は満開、タネまで付けていた。 春は新年度を迎えた初参加の先生方も多い。アレもコレもと、期待に応えるべく準備したのに、どれもままならない・・・。 しかし、反応は意外だ。「川の中を歩く」「川崎岸へ歩いて渡る」それに「花や魚で戯れる」。参加者の、淡々とした日々の多摩川を楽しむ姿に、内容の充実など必要でないことを思い知らされた。 驚く「特別」よりも、ありのままの「普通」・・・。汗ばむ「春」がいろいろと教えてくれた。(賢) |
|
|
何もしなくても、川の中は気持ちがいい・・・。きっと最初はそこからなのだろう。 |
詳細 | |||
○ | 開催日時 | 2009年04月11日(土曜日) 午前 9時00分〜12時まで | |
○ | 開催場所 | 調布市「二ヶ領・上河原堰」下流河川敷き | |
○ | 参 加 者 | 多摩川流域の小学校教師30名 スタッフ参加23名 計53名 | |
○ | 開 催 名 | 「先生が楽しくったってイイじゃないかッ!」#2調布塾 | |
○ | 主 催 | NPO法人「多摩川塾」/多摩川漁協・調布支部 | |
○ | 協 力 | 稲城六小「ダディーズ」/狛江・水辺の楽校/RFガサガサ探検隊/ダイワ精工/釣り具「フッシャーマン・府中店」/多摩川クラブ | |
○ | 後 援 | 国土交通省京浜河川事務所/川崎市教育委員会/世田谷区教育委員会/大田区教育委員会/狛江市教育委員会/調布市教育委員会/稲城市教育委員会/八王子市教育委員会/日野市教育委員会/多摩市教育委員会 | |
○ | 講 師 | 塾長 中本賢 / 塾頭 中村将裕・渡辺一也 (特別講師) ナチュラリスト・奥山英治 |
多摩川クラブ