第 323号 多摩川クラブ トピックス 2013/12/03 28:00発表
ご苦労さん
多摩川アユ産卵無終了
水温16℃。瀬の中にある砂利に産み付けられたアユの卵。いずれの卵も発眼しており、孵化直前の様相だ。 |
12月上旬の大潮日を最後に、多摩川で繰り広げられたアユの産卵活動が概ね終了した。今年は台風が遅くまでずれ込み調査は混乱したが、産卵そのものの結果は順調だったようだ。 例年と違う点では、産卵行動のピークが潮汐と関係なく、25日の雨増水がもたらしていること。毎年調べても、ますます解らなくなるのが面白いところだ。 場所で言うと、11月下旬の調査で確認できたのは、川崎市多摩区で二箇所と高津区の一箇所、合計三ヶ所。いずれも数は少なかったが、時期はずれの台風により河床の状態がすこぶる良く、卵の生存率を格段に良くする可能性が高い。来春の遡上期に、どのような変化が出るか楽しみだ。 |
命の原則
ウグイの産卵に始まり、アユの産卵で終わる・・・野生魚の繁殖活動は、美しくて感動的だ。川の一年はこれらの感動と共に始まり、そして終わる。明け暮れているものの毎年新鮮。 土手の外側でまかり通る「人の道理」にまみれると、淡々と繰り広げられる生命にまつわる「原理原則」が、鮮やかに私の胸を打つ。一年限りの命が河床に託す未来・・・宝石のように美しい卵は多くを伝える。 ご苦労さん、多摩川のアユたち。ことしも素晴らしかった。初めての感動もたくさんあった。・・・繰り返す「毎年」、卵を見たときに感じる感動が、毎年違うのは僕自信の問題かも知れない。(賢) |
詳細
○主な観察日 | 11月2〜4日、16〜19日/12月1〜2日(いずれも大潮日) |
○場 所 | 川崎市多摩区・菅野戸呂(すげのとろ) 多摩川原橋下付近 |
川崎市多摩区・中野島 狛江五本松前 | |
川崎市高津区・二子 246橋脚下 |
多摩川クラブ