第394号 多摩川クラブ トピックス 2019/06/26 26:10発表
西丸子小四年11年目のガサガサ探検隊!
![]() |
| 突然現れたゲスト「青大将」。怖がる子供は居なく。大盛り上がりだ。生まれて初めて見るヘビだったに違いない。 |
| 西丸子小学校 四年総合でガサガサ探検を行った。場所は校区内の多摩川。なだらかに蛇行する流れと点在する中洲が、初めての川遊びには持ってこいの環境だ。 学習は、溺れない川の流され方を体験する「川流れ」からスタートし、体が川に馴染んだところガサガサへと移行。 「本当に魚なんか獲れるの?」疑い半分だった子供たちだったが、次から次へと網に飛び込む生き物たち大興奮。青空にも助けられ、あっと言う間の90分授業となった。 今後は、楽しかった体験を元にそれぞれのテーマを見つけ、未来の多摩川を創造する学習へと進む。汚染から再生へと歩んだ五十年。子供たちが新たに夢見る川が、どんな多摩川になるのか・・・年明けの学習発表会が待ち遠しい。 |
![]() |
| 河口から14q地点にある、通称「西丸子わんど」。中流域では、最もガサガサが安定する学習地だ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 用意していたカメラを忘れた。今回の写真は、安藤さんが撮影。久しぶりに自分が写る写真。結構楽しそうで・・・ホっとしましたネ。 | |
#11「西丸子小・ガサガサ探検隊」進行の詳細
|
09:00 学校出発 09:30 授業開始 09:40 流れてみようッ! |
12:15帰校出発 |
観察できた水棲動物
| 天候 晴れ / 水量 やや多い / 水温 23.0℃ | |||||
| 魚種(大きさ) | 数 | 魚種(大きさ) | 数 | ||
| 01 | ギンブナ (4〜22cm) | 8 | 06 | ギバチ (3.5cm) | 1 |
| 02 | オイカワ (4〜8cm) | 39 | 07 | ヌカエビ (1〜3cm) | 58 |
| 03 | モツゴ (3.5cm) | 1 | 08 | モクズガニ (0.8〜1.2cm) | 21 |
| 04 | アブラハヤ (4cm) | 1 | 09 | アメリカザリガニ (3cm) | 1 |
| 05 | ウグイ (5〜6.5cm) | 14 | 10 | ドジョウ (12cm) | 6 |
| 02 | ニゴイ (5〜5.5cm) | 12 | 07 | シマドジョウ (0.8〜1.5cm) | 61 |
| 03 | スモールマウス (4〜5.5cm) | 93 | 08 | ハグロトンボ (6cm) | 1 |
| 04 | スミウキゴリ (6〜7.5cm) | 24 | 09 | メガネサナエ (35〜4cm) | 3(※) |
| 05 | マハゼ (6〜8cm) | 9 | 10 | ヒゲナガオオトビケラ (1cm) | 本流多 |
| 計18種 約211〜匹 | |||||
本日のゲスト
![]() |
| ギンブナ |
![]() |
| オイカワ |
![]() |
| ウグイ |
![]() |
| アブラハヤ |
![]() |
| ニゴイ |
![]() |
| ボラ |
![]() |
| ホトケドジョウ |
![]() |
| モクズガニ |
![]() |
| ハクロトンボ メガネサナエ (抜け殻) |
愛好家
| 今から11年前。西丸子の多摩川学習は、父母と地域の人々の熱意で始まっている。2008年。二子で開催した多摩川塾に、西丸子小の父親たちが現れ、「多摩川学習に乗る気でない、学校の口説き方を教えてほしい」と懇願された。 当時は今とは違う。授業で子供を川に入れるなど御法度な時代。「とても難しい」と伝えたが、翌年には授業を開始させた。とても驚く。以降、一度も欠かさず開催続け、今では学校を代表する名物授業になっている。 スタッフは当時のまま。自分の子供は、遠い昔に卒業して学校には居ない。まぁ、「奉仕」や「貢献」の正義じゃ普通は続かない。理由は簡単。「面白いから辞められない」なだ。それを「立派な活動」と感じる人は続かない。 環境との共生に、最も必要なのは「人」を作る事。子供と同じように楽しくなれれば本望だ。ここは12年目も確実だろなぁ・・・。西丸子の子供たちは幸せだ。(賢) |
![]() |
| 丸子のメンバー。みんな、多少老けた。不機嫌な訳ではないが、いつもこんな顔している。 |
詳細
| ○学 習 名 | 四年総合「多摩川 ガサガサ探検隊」 | |
| ○観察日時 | 6月26日、午前9時00分〜11時45分 | |
| ○観察場所 | 川崎市中原区 「西丸子わんど」 | |
| ○参 加 | 児童・二学級 58名 / 父母7名 計65名 | |
| ○協 力 | 多摩川クラブ 丸子 6名 | |
| ○指 導 | 丸子塾 内藤 隆 |
多摩川クラブ
![]() |
||||