Part-03
それじゃ、さっそくタモ網を使って、魚を捕ってみよう。やり方は簡単で単純だよ。でもね、魚は君が思っているほど鈍くない。タモ網で、泳いでいる魚をすくうのではなく、ガサガサに網を構えて、魚を追い込んで受けて捕るんだ。 |
いよいよガサガサだぁ
|
|
|||
|
|
|||
|
|
|||
ヤッターッ、大漁たぁーッ! 新しい発見をどんどんと重ねようッ! |
隊長の「ガサガサ・アドバイス」 |
||
釣りも同じだけど、見える魚というのはなかなか捕まえられない。やっぱ、水の中では魚のスピードにはかなわない。だから、川の真ん中でタモ網を振り回しても、魚は捕れないよなぁー。 服装もできれば長袖、長ズボンの方がいいよ。手足を出して、河原のヤブを進むと、草にかぶれてかゆくなってくる。転んでもすりむかないしね。 |
ゴロゴロのガサ入れにも挑戦だ |
魚は岸寄りのガサガサだけじゃなくて、いろんな所に潜んでいる。こういう大きな石(ゴロタ石)が転がっていたら、ここも見逃さずタモを入れよう。 やり方はガサガサといっしょだよ。ゴロタ石の下流側にタモを受けて、バシャッと石をはがしながら網を入れる。つまり、ゴロゴロした石をゴロゴロと転がして魚を捕るわけだ。 |
Goro-Goro 1 流れのある水深の浅い所のゴロタ石を見つける。石の下側に、いっぱいすき間がある、安定の良くない石の方が魚が入っている確立が高い。 |
|
||
|
||||
ホレッ、この通り、でっかいアメリカザリガニだァー!! |
隊長の「ガサガサ・アドバイス」 ゴロゴロ石やガラガラは魚たちのマイホーム |
||||
川の中には、いろんな生き物が暮らしている。 流れの強い所が好きな魚も、岸辺のガサガサが好きな生き物もいる。 川底には、底層魚と呼ばれる川底が棲み家の生き物もたくさんいるんだ。 そんな生き物たちにとって、下に潜りこめる浮き石のゴロゴロや、ゴミのガラガラは大切な場所になっている。 魚にすれば、コンクリートのツルリとした川底よりも、ゴミがたくさん転がった川底の方が、本当は暮らしやすいんだよね。 |
|
隊長の「ガサガサ・アドバイス」 |
||||
|
こんなでっかいコイが入ることもある。これだから、ガサ入れはやめられないッ!! | ||||
ウシガエルのオタマジャクシ。1度でこんなに入った。 1つの場所で同じ種類の生き物がたくさん捕れるのも理由はちゃんとある。 少しずつ上達していこう。 |
||||
ガサガサに沈んでいた自転車の下で、ザリガニが入る。 川岸のガサガサも、何か変化のある場所には、必ず生き物がいることを知っておこう。 |
||||
たくさん捕れるモツゴ。家に持ち帰らない魚は、観察が終わったら傷つけないように同じ場所で逃がしてやろうね。 |
Part-04「魚の持ち帰り方」に進むッ!