Tanken #11

『タヌキのため糞』



 タヌキは毎日同じところにウンコをする。一族郎党、毎日毎日同じところでするから、そのうちウンコが盛り上がってきてウンコ塚が出来る。つまり“ため糞”とは、このウンコ塚のことをいう言葉だ。

 タヌキが同じ場所でウンコするのは、別にウンコをもて遊んでいるからじゃない。動物の生態に詳しい人に聞くと、情報交換つまり仲間の糞の匂いから、食べているものや健康状態などを知る場所として利用しているらしい。タヌキにとってウンコのにおいは言葉でもあるのだ。

 このあたりの多摩川の河原には、野生のタヌキが二十頭ほど暮らしている。知らない人が聞くとびっくりするかもしれないけど、ほぼ確実な数なのだから、じつはすごいことになっている。
 もちろん、他の場所では考えられないほどのかずだから、きっとこの川の河原にはエサになるものがいっぱいあるってことなんだろうネ。







 このタヌキたちがどこから来たのかはよく分からない。

 今から7年前、突然家の前の河原に現れて、その数を増やし始めた。もしかしたら多摩丘陵のタヌキたちが、住宅の開発で住む場所がなくなり、山から降りて来たのかも知れない。
 
 でも、多摩丘陵から河原までの間には大きな道路もあるし、そこをタヌキがテクテク歩いて来るのは、ちょっと無理かナァー。だから多分、ずっと上流の奥多摩から、川づたいにジワリジワリとエサのたくさんある下流の方へ進んで来たんじゃないか・・・と思っている。

 まーいずれにしても、たどり着いたココがとても快適な場所だったようで、案外幸せそうで、ほんのちょっとホッとしている。



この写真・・・撮るの大変だったなぁー・・・。




これ、「ため糞」




 さて、東京のタヌキがどんな食べ物を食べているのか・・・。

 ため糞に残されていた未消化物を洗い出して調べてみた。調べ方は、タヌフンの一部を金魚網に入れて水で溶かしてみるのだ。

 フムフム・・なかなか面白いものが出てきた。出てきたものを書き出してみると、

@ 昆虫の羽根や手足(一番多く入っている)

A 魚の骨やウロコ(水辺で死んでいるのを食べているようだ)

B 発砲スチロールのお皿のかけら(バーベキュー組のゴミか?)

C コンビニ袋の切れ端(これも案外多い)

D 鳥の羽根(捕った?)

E 輪ゴム(なぜかいくつも入っていた)

F 大量の毛(自分の毛のようだ)

 糞の中身を見て感じたのは、思っていたよりはるかに自然食をしているなァーということだ。野生は思っているより逞しい。家の前のタヌキで言えば、もう5回も立派に新世代を誕生させている。

 東京の野生は、たくましくて、したたかで、それでいてとっても弱々しいのだ。



2002・3・29




サロン にもどる